Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつもご視聴させて頂いております。昨日、60歳での定年退職の意思(65歳までの再雇用せずに)を会社に伝えました。一つの会社で18歳から約42年間勤めました。41歳で持病(自己免疫疾患)を発症し、仕事と持病とを抱えながら何とか60歳を一つのゴール(目標)として完走を目指してきました。もうこれ以上働く意思(意欲など)が無くなってしまいました。二世帯で同居していた両親も他界し、今では妻と二人っきりの生活になりました。因みに妻はタイ人で、私たちには子供はいません。妻の実家(タイ)には、70歳の母親がおり、これを機にタイに移住する覚悟を決めようとしてます。とにかく、異国の地(タイ)での移住に、期待よりも不安(異国の文化や金銭面など)の方が大きく、これも自分が勝手に作り上げた固定観念と見えない不安などが情緒不安定にまで追い込んでいるようにも思えます。挑戦する!という言葉に自問自答しながらも・・・何かヒロさんに背中を押して頂きたくコメントさせて頂きました。長文で支離滅裂な内容に失礼いたします。
コメント有難うございます。タイは私の大好きな国になりました。65歳に初めて一人旅で行き、今年11月に3回目のタイ(プーケット)に行きます。タイは移住する国として非常に良いと思います。今まで苦労してきた分、タイで第二の人生を堪能して下さい。「案ずるより産むが易し」です。
@@CamperhiroTV お返事有難うございます。 42年間働いたご褒美(堪能)でいいですよね!
今回も感慨深いお話、ありがとうございました🤲固定観念はその人の癖のようになってなかなか取れないものですね!私もそれの塊です。1番反省するのは子育てです。古い家で育った考えを押し付け本当に子どもは親を選べませんから大変だったと思います。娘は相手の仕事柄常識的な手順で結婚しましたが息子2人は全く事後報告で私の出る幕はありませんでした。当時はなんて冷たい子なんだ…と思いましたがこれが正解だったんだな🤔と思いました。「親の固定観念を言われたんじゃかなわない」と。自分で決めた結婚だから何一つ文句も言って来ません、、今じゃ有り難いことと我が子に感謝です😅
いつも楽しみに観させて頂いています。以前にも投稿させていただいた者です。私も大きな転職を4回し最後は30年近い教員生活73歳で退職しました。卒業・就職していく学生に毎年書いていた「送る言葉」として…、[「変化常態!」そして「変わるすべてを楽しんでください!」]と・・・ドラッカーは(1)今までのやり方を問い直して、捨てる勇気を持つ!(2)カイゼンを続ける!(3)失敗よりも成功に目を向ける!(4)イノベーションを意識的に取り組むといった努力が必要!第二の人生でも!これらを楽しく実践しているHiroさんにとても共感しています!これからもお身体大切に無理せず楽しんでください!(お互いに…)ありがとうございます‼❤
コメント有難うございます。最初から教員でなく、人生経験されてからの先生は生徒たちにも良い影響があったと思います。高校時代そういう先生がいらっしゃいました。
今回も感慨深いお話でした、ありがとうございます🤲私も固定観念だらけです。歳を取れば取るほどそればかりが残るとも言われます。私の1番の固定観念からくる反省は子育てです。親を選べない子どもは反発しながら大きくなり思い返すと大学あたりからいっさい親に相談することなく全て自分で決めてました。決定的なのは結婚です。娘は相手の仕事柄常識的にやりましたが息子2人は全て事後報告でした。「なんて冷たい子なの…」と思いましたが「めんどくさいことになるだけ」と思ったのでしょう!今になるとあゝそれでよかったんだ、息子たちはしっかりしてるんだ!と思うのです。2人とも何にも言いませんし家庭を守っています。
コメント有難うございます。自分で決める独立心の強い子供さん達、良い子育てだったと私は思います。逆に、お母さんが良いと言う人と結婚するとか言われたらどうでしょう?子供はある年齢になると自分で育つものだと思いました。
70歳です。今合格率8%の国家資格合格を目指して勉強中です。合格後は儲ける事より誰かのまた社会の役に立てればと思い、事務所の開業を考えています。現役時代の仕事に対する固定観念ではとてもできません。定年後だからこそ自由にできると考えています。
コメント有難うございます。おおっ、素晴らしいと思います。「願えは叶う」をベースに頑張って下さい。
第2の人生をどう過ごすかは、人それぞれ…。考え方、性格、置かれている状況(家族、経済的事情etc.)…などに拠ると思います。私は、60歳で定年退職し、現在3年目の無職です。地方都市に住む私の夢は、都会にセカンドハウス(賃貸)を持ち、二拠点生活をし、気に入った方を終の棲家にすることです。退職2年間で、リフォームや親の施設入居の段取り、新たな趣味探しなど、色々セカンドライフに向けての準備をしてきました。田舎者の私は、海外旅行には興味がなく、都会暮らしへの憧れが強いです。年金支給(65の予定)までに、着々と準備を進めるつもりです。リフォームの際、庭の一角に小さな畑を作り、家庭菜園も楽しんでいます。😊
コメント有難うございます。しっかりと将来像を描き、着々と準備されているようですね。庭で家庭菜園も良いですね。
固定観念を持ってはいけないという固定観念。多面的に見ることが必要という固定観念。諦めずにチャレンジした方がいいという固定観念。何もしたくないなら、しなければいいという固定観念。
コメント有難うございます。そうですね、私含めて皆、色々な固定観念を皆持っていると思います。「自分が正しい」という固定観念もあると思います。
早速のご返答ありがとうございます。諦観という境地も60才を過ぎた頃から芽生えて来た観念です。
固定観念を捨てないと次に進めないですね70で始めた楽器に挑戦してます、良かったです老後の楽しみが出来ました、ありがとうSG
コメント有難うございます。「やってみよう」という気持ちが固定観念に束縛されない行動だったと思います。新しい世界を見れらていますね。
お疲れ様です。若いころの私が正にこれで、思い込みが強く周りとの摩擦を多く経験しました。年と共に経験を積み色々な角度で物事を見られるようになり、多種多様な考え方ができる様になると不思議と周囲との摩擦も少なくなっていった気がします。プチ自慢ですが何事も逃げず受け止め、学びと工夫を繰り返し積み上げてきたのが良かったと自負しています。^^このチャンネルのヒロさんの語り口調は穏やかで落ち着いてらっしゃいますが、若い頃お母様に言われた『お前は短気だから』が意外と分かる気がします。外に向かって激しく出すのとは真逆の内なる短気なのではないでしょうか。私もそんな短気です。^^次回もよろしくお願いします。
コメント有難うございます。母親が言う通り、短気な面は幼少期、少年期にあったと自分でも感じます。物事の本質を見るようになってから怒ることがほとんどなくなった気がしますね。
固定観念が自分の思う正義になると厄介です。100人いれば100の正義がある、一人一人が自分の正義を持っているのが実態だと思います。他の人もそれぞれの正義を持っていることを理解し、尊重すことができればいいのですが、できない人が多く、それが戦争へとつながってゆきます。理解できない人が独裁者になるとまさに悲劇です。今の世界がまさにその様相を呈しています。よい方向へ持ってゆこうとする人たちもやりすぎることもあり、なかなか難しく、戦争が無くならないことになります。そのことが理解できる頃には人間は死を迎えてしまいます。せめて自分の身の回りだけはお互いを尊重しあいたいものです。
コメント有難うございます。本当に怖い固定観念がありますね。「ここは自国の領土だ」と主張する独裁者
いつもありがとうございます!私は、固定概念の塊です(笑)いつも世の中は、嘘で出来ていると凝り固まった心です。お陰様の心で余生を生きていきたいですね(笑)
コメント有難うございます。感謝で生きていければ最高だと思います。
ヒロさん こんにちは。2年前から見させていただいてます。ヒロさんの考え方が自分と合ってる(趣味もですが)せいか、なるほどと思える内容がほとんどです。というよりも、自分が理想として考えていることを実行され、それを文章にしてもらっているという感じです。忙がしさから自分の理想を忘れることも多いですが、動画をみさせてもらうと、改めて思い起こさせていただけるので、有り難いです。今回の、テーマも固定観念の欠点を明確に述べていただいているので、非常に参考になったので、家族にグループラインしました。これかも宜しくお願いします。
コメント有難うございます。非常に嬉しいコメント有難うございます。動画を作るモチベーションが上がります。今後もマイペースでやっていきますのでよろしくお願い致します。
ひろさんこんにちは、"固定観念”凄く良いテーマだと思います、そして多くの人に当てはまる事ですね。誰かが言った言葉で、”生き続けられる者は、決して強い者ではなく賢い者でもない、変化できる者だけが生存できる” とありました。頑固で変化を嫌う者は、人生を謳歌出来ないという事でしょうね。ひろさんの様に失敗を恐れず、色んな事にチャレンジする生き方本当に素敵ですよね。
コメント有難うございます。「歳だから」という固定観念を捨て、新しいことにチャレンジしていくのはワクワクしますね。10月後半からベトナムニャチャン、タイプーケットと又、一人旅をする予定です。
動画ありがとうございます。固定観念ですね。stereotypeねえ。日本人はこうだから アメリカ人はこうだからというような。わたしも 頑固にならないように、若い人の言う事もきくように 気をつけていますが、頭は 固くなってきていると思います。HIROさんの動画、いつも楽しくみております。
コメント有難うございます。身体も運動しないと硬くなるように、考え方も柔軟にしなければと自分に言い聞かせています。
自分には出来ない、苦手という固定観念はあります😅最近では、RUclipsという教えてくれる動画がたくさんありますので、固定観念を捨ててやらないといけないですね。
コメント有難うございます。RUclipsは色々な面で活用出来るツールだと思いますし力もあると感じます。
人生を楽しむヒント💡になりました。有り難う御座います!💫
コメント有難うございます。参考になれば嬉しいです。
月曜日の朝、今日も会社に行かないといけない。つらいななぁ〜。いっそのこと、、、なんて考えしまうこともある。
コメント有難うございます。定年退職してから非常に自由な時間を私は持てています。そういう未来があることを信じるとモチベーションになるかも。です。
有難うございます。お気持ちに余裕があるから、周りの人にも温和に出来るんですね!
ヒロさんいつも聞いております所で散策している場所は仙台ですか?素敵な所ですね〜近いなら散策したいですね〜
コメント有難うございます。この場所は仙台泉区(山の中)にある「泉ボタニカルガーデン」です。現在、イノシシの被害があり休園状態ですが、無料開放しているそうです。
ヒロさんのこのYOuTUBEの投稿の最後に”自分らしい「生き方」を”とある様に、人それぞれですよ。ヒロさんの考えを否定するわけではありませんが、60歳過ぎて新しい事出来ない人もいれば、しなくてもいい人はいます。それぞれです。固定観念=知識の狭さと考えれば養老孟司さんの「バカの壁」で分り易く説明が付きますね。僕はこの歳になって新しい事をしようと思いません。60歳過ぎてからヒロさんの言われる固定観念、固定観念と思われる人はそれはそれでいいと思いますよ。多分凝り固まっている人は「自分は固定観念の凝り固まった人」と思っていませんよ。「世間が変」と思ってます。どうでしょうか?😀
コメント有難うございます。おっしゃる通りで、人それぞれの価値観、考えがあって良いと思います。私自身、固定観念の塊かもしれませんし。
観念や概念は人それぞれですから60歳過ぎてとやかく言うことはないですね。でも、ヒロさんの考えは悩んでる人や困っている人の指針になると思いますよ。 オモシロい事に悩んだり困ったりするのが好きな人もいますね。それを言いたい人。うちの姉など・・・それはそれでいいかな~。
どれが正解かと言うことではなく、皆それぞれ自分の考えがあるからこそ人生は楽しいんだと思います。
ヒロサンの経験してきたこと、そこで感じたこと、それが私の財産になります。😊
コメント有難うございます。そこまで共感頂いて嬉しいです。
ハゲは悪いことではない
コメント有難うございます。それは自然現象だからそうですね。
自分の常識ね、曲げれなければ1人で住むしか無い😢離婚だ。でなければ毎日ケンカ。
コメント有難うございます。奥さんとの本音での会話がまず、必要だと感じました。
あなたの以前の返信がとても役に立ちました。ありがとうございます!
私の固定観念。自分のことは自分で決める。三陸花火、行きたかったのに、落選しました。orz
コメント有難うございます。私は大曲の花火を一度だけ観たことがあります。圧巻でした。
ヒロさんこんにちは!この歳になると--後2ケ月で74歳、自分の中では“固定観念≦思い込み“ととらまえてますがいい方向に行く事は少なく特に妻との会話では“意地の張り合い“が出てる様に思います。多分“B型人間“の特徴なのかもと!因みに妻は“O型“です。
コメント有難うございます。奥さんとの関係は非常に大事だと思います。落ち着いた時に「仲良くやりたいと思っているけど、俺のどんな所を直したら良いと思う?」と話すと本音が出てくると思います。そういう「行動」が大事だと感じます。
@@CamperhiroTV 新私の固定観念。旅行先は妻の思いを最優先。orz
それが正解だと思います。
いつもご視聴させて頂いております。
昨日、60歳での定年退職の意思(65歳までの再雇用せずに)を会社に伝えました。一つの会社で18歳から約42年間勤めました。
41歳で持病(自己免疫疾患)を発症し、仕事と持病とを抱えながら何とか60歳を一つのゴール(目標)として完走を目指してきました。
もうこれ以上働く意思(意欲など)が無くなってしまいました。
二世帯で同居していた両親も他界し、今では妻と二人っきりの生活になりました。
因みに妻はタイ人で、私たちには子供はいません。
妻の実家(タイ)には、70歳の母親がおり、これを機にタイに移住する覚悟を決めようとしてます。
とにかく、異国の地(タイ)での移住に、期待よりも不安(異国の文化や金銭面など)の方が大きく、これも自分が勝手に作り上げた固定観念と見えない不安などが情緒不安定にまで追い込んでいるようにも思えます。
挑戦する!という言葉に自問自答しながらも・・・何かヒロさんに背中を押して頂きたくコメントさせて頂きました。
長文で支離滅裂な内容に失礼いたします。
コメント有難うございます。
タイは私の大好きな国になりました。65歳に初めて一人旅で行き、今年11月に
3回目のタイ(プーケット)に行きます。タイは移住する国として非常に良い
と思います。今まで苦労してきた分、タイで第二の人生を堪能して下さい。
「案ずるより産むが易し」です。
@@CamperhiroTV お返事有難うございます。 42年間働いたご褒美(堪能)でいいですよね!
今回も感慨深いお話、ありがとうございました🤲固定観念はその人の癖のようになってなかなか取れないものですね!私もそれの塊です。1番反省するのは子育てです。古い家で育った考えを押し付け本当に子どもは親を選べませんから大変だったと思います。
娘は相手の仕事柄常識的な手順で結婚しましたが息子2人は全く事後報告で私の出る幕はありませんでした。当時はなんて冷たい子なんだ…と思いましたがこれが正解だったんだな🤔と思いました。「親の固定観念を言われたんじゃかなわない」と。自分で決めた結婚だから何一つ文句も言って来ません、、今じゃ有り難いことと我が子に感謝です😅
いつも楽しみに観させて頂いています。以前にも投稿させていただいた者です。
私も大きな転職を4回し最後は30年近い教員生活73歳で退職しました。
卒業・就職していく学生に毎年書いていた「送る言葉」として…、
[「変化常態!」そして「変わるすべてを楽しんでください!」]と・・・
ドラッカーは
(1)今までのやり方を問い直して、捨てる勇気を持つ!
(2)カイゼンを続ける!
(3)失敗よりも成功に目を向ける!
(4)イノベーションを意識的に取り組むといった努力が必要!
第二の人生でも!これらを楽しく実践しているHiroさんにとても共感しています!
これからもお身体大切に無理せず楽しんでください!(お互いに…)ありがとうございます‼❤
コメント有難うございます。
最初から教員でなく、人生経験されてからの先生は生徒たちにも
良い影響があったと思います。高校時代そういう先生がいらっしゃいました。
今回も感慨深いお話でした、ありがとうございます🤲私も固定観念だらけです。歳を取れば取るほどそればかりが残るとも言われます。私の1番の固定観念からくる反省は子育てです。親を選べない子どもは反発しながら大きくなり思い返すと大学あたりからいっさい親に相談することなく全て自分で決めてました。決定的なのは結婚です。娘は相手の仕事柄常識的にやりましたが息子2人は全て事後報告でした。「なんて冷たい子なの…」と思いましたが「めんどくさいことになるだけ」と思ったのでしょう!
今になるとあゝそれでよかったんだ、息子たちはしっかりしてるんだ!と思うのです。2人とも何にも言いませんし家庭を守っています。
コメント有難うございます。
自分で決める独立心の強い子供さん達、良い子育てだったと私は思います。
逆に、お母さんが良いと言う人と結婚するとか
言われたらどうでしょう?
子供はある年齢になると自分で育つものだと
思いました。
70歳です。今合格率8%の国家資格合格を目指して勉強中です。
合格後は儲ける事より誰かのまた社会の役に立てればと思い、事務所の開業を考えています。
現役時代の仕事に対する固定観念ではとてもできません。
定年後だからこそ自由にできると
考えています。
コメント有難うございます。
おおっ、素晴らしいと思います。
「願えは叶う」をベースに頑張って下さい。
第2の人生をどう過ごすかは、人それぞれ…。考え方、性格、置かれている状況(家族、経済的事情etc.)…などに拠ると思います。
私は、60歳で定年退職し、現在3年目の無職です。
地方都市に住む私の夢は、都会にセカンドハウス(賃貸)を持ち、二拠点生活をし、気に入った方を終の棲家にすることです。
退職2年間で、リフォームや親の施設入居の段取り、新たな趣味探しなど、色々セカンドライフに向けての準備をしてきました。田舎者の私は、海外旅行には興味がなく、都会暮らしへの憧れが強いです。年金支給(65の予定)までに、着々と準備を進めるつもりです。リフォームの際、庭の一角に小さな畑を作り、家庭菜園も楽しんでいます。😊
コメント有難うございます。
しっかりと将来像を描き、着々と準備されているようですね。庭で家庭菜園も良いですね。
固定観念を持ってはいけないという固定観念。
多面的に見ることが必要という固定観念。
諦めずにチャレンジした方がいいという固定観念。
何もしたくないなら、しなければいいという固定観念。
コメント有難うございます。
そうですね、私含めて皆、色々な固定観念を皆持っていると思います。
「自分が正しい」という固定観念もあると思います。
早速のご返答ありがとうございます。
諦観という境地も60才を過ぎた頃から芽生えて来た観念です。
固定観念を捨てないと
次に進めないですね
70で始めた楽器に挑戦してます、良かったです老後の楽しみが出来ました、ありがとうSG
コメント有難うございます。
「やってみよう」という気持ちが固定観念に束縛されない行動だったと
思います。新しい世界を見れらていますね。
お疲れ様です。
若いころの私が正にこれで、思い込みが強く周りとの摩擦を多く経験しました。
年と共に経験を積み色々な角度で物事を見られるようになり、多種多様な考え方ができる様になると不思議と周囲との摩擦も少なくなっていった気がします。
プチ自慢ですが何事も逃げず受け止め、学びと工夫を繰り返し積み上げてきたのが良かったと自負しています。^^
このチャンネルのヒロさんの語り口調は穏やかで落ち着いてらっしゃいますが、若い頃お母様に言われた『お前は短気だから』が意外と分かる気がします。外に向かって激しく出すのとは真逆の内なる短気なのではないでしょうか。私もそんな短気です。^^
次回もよろしくお願いします。
コメント有難うございます。
母親が言う通り、短気な面は幼少期、少年期にあったと自分でも感じます。
物事の本質を見るようになってから怒ることがほとんどなくなった気が
しますね。
固定観念が自分の思う正義になると厄介です。100人いれば100の正義がある、一人一人が自分の正義を持っているのが実態だと思います。他の人もそれぞれの正義を持っていることを理解し、尊重すことができればいいのですが、できない人が多く、それが戦争へとつながってゆきます。理解できない人が独裁者になるとまさに悲劇です。今の世界がまさにその様相を呈しています。よい方向へ持ってゆこうとする人たちもやりすぎることもあり、なかなか難しく、戦争が無くならないことになります。そのことが理解できる頃には人間は死を迎えてしまいます。せめて自分の身の回りだけはお互いを尊重しあいたいものです。
コメント有難うございます。
本当に怖い固定観念がありますね。
「ここは自国の領土だ」と主張する独裁者
いつもありがとうございます!
私は、固定概念の塊です(笑)
いつも世の中は、嘘で出来ていると凝り固まった心です。
お陰様の心で余生を生きていきたいですね(笑)
コメント有難うございます。
感謝で生きていければ最高だと思います。
ヒロさん こんにちは。2年前から見させていただいてます。ヒロさんの考え方が自分と合ってる(趣味もですが)せいか、なるほどと思える内容がほとんどです。というよりも、自分が理想として考えていることを実行され、それを文章にしてもらっているという感じです。忙がしさから自分の理想を忘れることも多いですが、動画をみさせてもらうと、改めて思い起こさせていただけるので、有り難いです。今回の、テーマも固定観念の欠点を明確に述べていただいているので、非常に参考になったので、家族にグループラインしました。これかも宜しくお願いします。
コメント有難うございます。
非常に嬉しいコメント有難うございます。
動画を作るモチベーションが上がります。今後もマイペースで
やっていきますのでよろしくお願い致します。
ひろさんこんにちは、"固定観念”凄く良いテーマだと思います、そして多くの人に当てはまる事ですね。誰かが言った言葉で、”生き続けられる者は、決して強い者ではなく賢い者でもない、変化できる者だけが生存できる” とありました。頑固で変化を嫌う者は、人生を謳歌出来ないという事でしょうね。ひろさんの様に失敗を恐れず、色んな事にチャレンジする生き方本当に素敵ですよね。
コメント有難うございます。
「歳だから」という固定観念を捨て、新しいことにチャレンジしていくのは
ワクワクしますね。10月後半からベトナムニャチャン、タイプーケットと
又、一人旅をする予定です。
動画ありがとうございます。固定観念ですね。stereotypeねえ。日本人はこうだから アメリカ人はこうだからというような。わたしも 頑固にならないように、若い人の言う事もきくように 気をつけていますが、頭は 固くなってきていると思います。HIROさんの動画、いつも楽しくみております。
コメント有難うございます。
身体も運動しないと硬くなるように、考え方も柔軟にしなければと
自分に言い聞かせています。
自分には出来ない、苦手という固定観念はあります😅
最近では、RUclipsという教えてくれる動画がたくさんありますので、固定観念を捨ててやらないといけないですね。
コメント有難うございます。
RUclipsは色々な面で活用出来るツールだと思いますし
力もあると感じます。
人生を楽しむヒント💡になりました。
有り難う御座います!💫
コメント有難うございます。
参考になれば嬉しいです。
月曜日の朝、今日も会社に行かないといけない。つらいななぁ〜。いっそのこと、、、なんて考えしまうこともある。
コメント有難うございます。
定年退職してから非常に自由な時間を私は持てています。
そういう未来があることを信じるとモチベーションになるかも。です。
有難うございます。お気持ちに余裕があるから、周りの人にも温和に出来るんですね!
ヒロさんいつも聞いております
所で散策している場所は仙台ですか?素敵な所ですね〜近いなら散策したいですね〜
コメント有難うございます。
この場所は仙台泉区(山の中)にある「泉ボタニカルガーデン」です。
現在、イノシシの被害があり休園状態ですが、無料開放しているそうです。
ヒロさんのこのYOuTUBEの投稿の最後に”自分らしい「生き方」を”とある様に、人それぞれですよ。
ヒロさんの考えを否定するわけではありませんが、
60歳過ぎて新しい事出来ない人もいれば、しなくてもいい人はいます。それぞれです。
固定観念=知識の狭さと考えれば養老孟司さんの「バカの壁」で分り易く説明が付きますね。
僕はこの歳になって新しい事をしようと思いません。
60歳過ぎてからヒロさんの言われる固定観念、固定観念と思われる人はそれはそれでいいと思いますよ。
多分凝り固まっている人は「自分は固定観念の凝り固まった人」と思っていませんよ。「世間が変」と思ってます。
どうでしょうか?😀
コメント有難うございます。
おっしゃる通りで、人それぞれの価値観、考えがあって良いと思います。
私自身、固定観念の塊かもしれませんし。
観念や概念は人それぞれですから60歳過ぎてとやかく言うことはないですね。
でも、ヒロさんの考えは悩んでる人や困っている人の指針になると思いますよ。
オモシロい事に悩んだり困ったりするのが好きな人もいますね。それを言いたい人。うちの姉など・・・
それはそれでいいかな~。
どれが正解かと言うことではなく、皆それぞれ自分の考えがあるからこそ
人生は楽しいんだと思います。
ヒロサンの経験してきたこと、そこで感じたこと、それが私の財産になります。😊
コメント有難うございます。
そこまで共感頂いて嬉しいです。
ハゲは悪いことではない
コメント有難うございます。
それは自然現象だからそうですね。
自分の常識ね、曲げれなければ1人で住むしか無い😢
離婚だ。でなければ毎日ケンカ。
コメント有難うございます。
奥さんとの本音での会話がまず、必要だと感じました。
あなたの以前の返信がとても役に立ちました。ありがとうございます!
私の固定観念。自分のことは自分で決める。
三陸花火、行きたかったのに、落選しました。orz
コメント有難うございます。
私は大曲の花火を一度だけ観たことがあります。圧巻でした。
ヒロさんこんにちは!この歳になると--後2ケ月で74歳、自分の中では“固定観念≦思い込み“ととらまえてますがいい方向に行く事は少なく特に妻との会話では“意地の張り合い“が出てる様に思います。多分“B型人間“の特徴なのかもと!因みに妻は“O型“です。
コメント有難うございます。
奥さんとの関係は非常に大事だと思います。
落ち着いた時に「仲良くやりたいと思って
いるけど、俺のどんな所を直したら良いと
思う?」と話すと本音が出てくると思います
。そういう「行動」が大事だと感じます。
@@CamperhiroTV 新私の固定観念。旅行先は妻の思いを最優先。orz
それが正解だと思います。